ひなの1日
築35年のおうちを暮らしやすくリフォーム、めぐりめぐって遠い昔の遠い国からやってきたアンティークと暮らしています。
アナベルのリース*
COMMENT
- 2012/07/19/Thu 15:38:16
- chiichi*
- URL
- [コメントの編集]
こんにちは~
すてきーもう出来たんですか?
ワイヤーをするのは 紫陽花の茎(?)部分?
実はワイヤーで作った事無いので興味津々ですー(^-^)
わたしも早く作ってみよう~♪
ラフィアのもいいですね❤
すてきーもう出来たんですか?
ワイヤーをするのは 紫陽花の茎(?)部分?
実はワイヤーで作った事無いので興味津々ですー(^-^)
わたしも早く作ってみよう~♪
ラフィアのもいいですね❤
- 2012/07/19/Thu 15:52:57
- ひなた ぼっこ
- URL
- [コメントの編集]
chiichiさんへ!
chiichiさん こんにちは!
はい!
今日のお昼に サクっと作りました!
お花もだいぶカサカサしてきたので リースの作り時かなーと思って!
ラフィアのもいいですか?
ちょっとしたアクセントにりますよね。
ワイヤーは小房に分けて 1つ1つ茎の部分にワイヤーをかけます。
フラワーテープを巻きながら花が重ならないように繋げていくんですよ。
ドライになってからリース台にグルーガンでくっつけるよりも
長持ちしますよ!
ぜひやってみて下さい!
はい!
今日のお昼に サクっと作りました!
お花もだいぶカサカサしてきたので リースの作り時かなーと思って!
ラフィアのもいいですか?
ちょっとしたアクセントにりますよね。
ワイヤーは小房に分けて 1つ1つ茎の部分にワイヤーをかけます。
フラワーテープを巻きながら花が重ならないように繋げていくんですよ。
ドライになってからリース台にグルーガンでくっつけるよりも
長持ちしますよ!
ぜひやってみて下さい!
ひなさん、こんばんは~☆
わ~、綺麗なリースが完成ですね!
我が家のアナベルも少しながら 綺麗なドライになりました~♪
ちょっと大変そうなリースの作り方みたいだけど、長持ちするなら やってみる価値ありそうですね。
フラワーテープ買って来なくちゃ!!
ラフィアもありが可愛い~かも!(*^_^*)
わ~、綺麗なリースが完成ですね!
我が家のアナベルも少しながら 綺麗なドライになりました~♪
ちょっと大変そうなリースの作り方みたいだけど、長持ちするなら やってみる価値ありそうですね。
フラワーテープ買って来なくちゃ!!
ラフィアもありが可愛い~かも!(*^_^*)
- 2012/07/20/Fri 09:47:12
- coco
- URL
- [コメントの編集]
ひなさんおはよ~♪
(p*・ω・`*q) きゃぁッ♪
めっちゃ綺麗です!!
アナベルのリースやっぱり素敵ですね~
ワイヤーを使うんですね。知らなかった~
以前リース作ったとき一つ一つボンドで貼り付けたんです(≧ω≦。)プププ
次作るときがあればワイヤーでやってみたいな
(p*・ω・`*q) きゃぁッ♪
めっちゃ綺麗です!!
アナベルのリースやっぱり素敵ですね~
ワイヤーを使うんですね。知らなかった~
以前リース作ったとき一つ一つボンドで貼り付けたんです(≧ω≦。)プププ
次作るときがあればワイヤーでやってみたいな
- 2012/07/20/Fri 11:59:04
- ひなた ぼっこ
- URL
- [コメントの編集]
oliveさんへ!
oliveさん こんにちは!(*^_^*)
リース作りました!
グリーンもキレイでフレッシュリースの完成です☆
oliveさんもラフィアありが好きですか?
やっぱりアクセントになっていいですかね?
リースは、小房に分けて、1房づつワイヤリングして繋げていくんですが
グルーガンで止めていくよりもお花が長持ちするよな気がします!
フラワーテープを巻いたりと、一手間かかりますが ぜひお試し下さーい!
リース作りました!
グリーンもキレイでフレッシュリースの完成です☆
oliveさんもラフィアありが好きですか?
やっぱりアクセントになっていいですかね?
リースは、小房に分けて、1房づつワイヤリングして繋げていくんですが
グルーガンで止めていくよりもお花が長持ちするよな気がします!
フラワーテープを巻いたりと、一手間かかりますが ぜひお試し下さーい!
- 2012/07/20/Fri 12:04:22
- ひなた ぼっこ
- URL
- [コメントの編集]
cocoさんへ!
cocoさん おはよーーー!
リース綺麗です?
アナベルのリース、ほんとかわいいですよね♪
今年もモリモリでマルマルなかわいいリースができました!
毎年フレッシュなリースが作れるのは贅沢ですよね!
生のお花をリースにするときは、
必ずワイヤリングをしてリースにします。
グルーガンで止めるよりも
ドライになってからお花がパラパラ落ちない気がします。
一手間かかるけど、お試しあれ!
リース綺麗です?
アナベルのリース、ほんとかわいいですよね♪
今年もモリモリでマルマルなかわいいリースができました!
毎年フレッシュなリースが作れるのは贅沢ですよね!
生のお花をリースにするときは、
必ずワイヤリングをしてリースにします。
グルーガンで止めるよりも
ドライになってからお花がパラパラ落ちない気がします。
一手間かかるけど、お試しあれ!
プロフィール
Author:ひなた ぼっこ
ほんのちいさな空間に
暮らしに使えるアンティークや
古道具と暮らしています♪
たまに手を動かしたり
日々のつれづれ
だいすきなアンティーク
家族のことなど
のんびりと綴っています♪
写真は
canon IXY
iphon5で撮っています。
いま何時?
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
- 2015/11 (3)
- 2014/03 (3)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (6)
- 2013/12 (4)
- 2013/09 (4)
- 2013/07 (7)
- 2013/06 (3)
- 2013/05 (9)
- 2013/04 (4)
- 2013/03 (11)
- 2013/02 (14)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (3)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (14)
- 2012/09 (12)
- 2012/08 (11)
- 2012/07 (18)
- 2012/06 (19)
- 2012/05 (14)
- 2012/04 (14)
- 2012/03 (19)
- 2012/02 (22)
- 2012/01 (13)
- 2011/12 (18)
- 2011/11 (16)
- 2011/10 (23)
- 2011/09 (25)
- 2011/08 (18)
- 2011/07 (24)
- 2011/06 (18)
- 2011/05 (21)
- 2011/04 (23)
- 2011/03 (26)
- 2011/02 (19)
- 2011/01 (20)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (21)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (30)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (26)
- 2010/06 (28)
- 2010/05 (31)
- 2010/04 (35)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (24)
- 2010/01 (19)
- 2009/12 (31)
- 2009/11 (24)
最新トラックバック
いくつになったの
いくつになったの
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- ヒナのHappy Girlie LIfe
- トキドキハナウタ
- 45+++++
- tram*tram
- はくちょう座 日記
- atelier - tenkizu -
- retoroad*
- kocicika
- Pacu's Foto♪
- bonne pomme
- *Caperucita Roja*
- kikiのブログ
- ful fulな生活
- Little Happiness
- Une place confortable *
- Chiffon Cakes
- ナチュラルな暮らし。。。
- hitotsu_tote
- お道具箱:::ツクルツクルツクル活動:::
- cocoa堂
- まったりくらし-うちのあみねこさん達-
- ガラクタイチ
- COOKIE STDIO
- COOKIE STDIOネットショップ
- mattarihonpo+(素材)
- *BOUS*
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード
