ひなの1日
築35年のおうちを暮らしやすくリフォーム、めぐりめぐって遠い昔の遠い国からやってきたアンティークと暮らしています。
盲導犬 ドロシー*
今日は arataのPTC。
3年生は 毎年「盲導犬」について学びます。
講師としてお招きしたのは
広島市にお住まいの視覚障害者
今井敏代さん。
10年間一緒に歩いてきた盲導犬キキちゃん(11歳)が今年6月に引退したので
その跡を継いだ 新米ドロシーちゃんと一緒に。
今井さんは
「光さえも失った私が自分の足で歩くことができるのは、キキが『私』になってくれたから
キキちゃんと歩いた10年間の楽しかったこと
引退のときの寂しかったことなど、いろんな事を話してくださいました。
そして視力を失った人たちのために働く盲導犬。
その盲導犬に出会ったらすぐにできるボランティア
1・ハーネスをつけて仕事中の盲導犬に出会ったら、やさしく無視してくださいね。
じっと見つめたり、無断でなでたり、おやつをあたえたりしないでね。
2・犬が食べてしまうから、道に食べ物のポイ捨てをしない。
3・盲導犬のユーザーは道の左側を歩くことが許されているからルールー違反と思わないで!
4・道に迷っているのかなって思ったら「何かお手伝いできますか?」と、声をかけてくださいね。
5・信号を待っているとき、「青になりましたよ」と教えてくださいね。
(盲導犬は信号の判断は出来ないので、横断歩道を渡るときは勘で渡るそうです!)
使用者に無断で盲導犬にさわったり、おやつをあたえている人を見つけたら、注意してね。
最後には、ハーネスを外したドロシーに触らせていただけることに。

今井さんがドロシーに服を着させようとしますが
なかなか着させてくれないドロシー・・・

もっと遊びたかったなぁ~。。。
なんて顔をしているドロシー♪
今日、今井さんが教えて下さったこと
「たくさんの人に盲導犬に興味を持ってもらうきっかけになり、
その輪がどんどん広がってくれればうれしい」とおっしゃってました。
3年生は 毎年「盲導犬」について学びます。
講師としてお招きしたのは
広島市にお住まいの視覚障害者
今井敏代さん。
10年間一緒に歩いてきた盲導犬キキちゃん(11歳)が今年6月に引退したので
その跡を継いだ 新米ドロシーちゃんと一緒に。
今井さんは
「光さえも失った私が自分の足で歩くことができるのは、キキが『私』になってくれたから
キキちゃんと歩いた10年間の楽しかったこと
引退のときの寂しかったことなど、いろんな事を話してくださいました。
そして視力を失った人たちのために働く盲導犬。
その盲導犬に出会ったらすぐにできるボランティア
1・ハーネスをつけて仕事中の盲導犬に出会ったら、やさしく無視してくださいね。
じっと見つめたり、無断でなでたり、おやつをあたえたりしないでね。
2・犬が食べてしまうから、道に食べ物のポイ捨てをしない。
3・盲導犬のユーザーは道の左側を歩くことが許されているからルールー違反と思わないで!
4・道に迷っているのかなって思ったら「何かお手伝いできますか?」と、声をかけてくださいね。
5・信号を待っているとき、「青になりましたよ」と教えてくださいね。
(盲導犬は信号の判断は出来ないので、横断歩道を渡るときは勘で渡るそうです!)
使用者に無断で盲導犬にさわったり、おやつをあたえている人を見つけたら、注意してね。
最後には、ハーネスを外したドロシーに触らせていただけることに。

今井さんがドロシーに服を着させようとしますが
なかなか着させてくれないドロシー・・・

もっと遊びたかったなぁ~。。。
なんて顔をしているドロシー♪
今日、今井さんが教えて下さったこと
「たくさんの人に盲導犬に興味を持ってもらうきっかけになり、
その輪がどんどん広がってくれればうれしい」とおっしゃってました。
スポンサーサイト
COMMENT
TRACKBACK
プロフィール
Author:ひなた ぼっこ
ほんのちいさな空間に
暮らしに使えるアンティークや
古道具と暮らしています♪
たまに手を動かしたり
日々のつれづれ
だいすきなアンティーク
家族のことなど
のんびりと綴っています♪
写真は
canon IXY
iphon5で撮っています。
いま何時?
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
- 2015/11 (3)
- 2014/03 (3)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (6)
- 2013/12 (4)
- 2013/09 (4)
- 2013/07 (7)
- 2013/06 (3)
- 2013/05 (9)
- 2013/04 (4)
- 2013/03 (11)
- 2013/02 (14)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (3)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (14)
- 2012/09 (12)
- 2012/08 (11)
- 2012/07 (18)
- 2012/06 (19)
- 2012/05 (14)
- 2012/04 (14)
- 2012/03 (19)
- 2012/02 (22)
- 2012/01 (13)
- 2011/12 (18)
- 2011/11 (16)
- 2011/10 (23)
- 2011/09 (25)
- 2011/08 (18)
- 2011/07 (24)
- 2011/06 (18)
- 2011/05 (21)
- 2011/04 (23)
- 2011/03 (26)
- 2011/02 (19)
- 2011/01 (20)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (21)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (30)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (26)
- 2010/06 (28)
- 2010/05 (31)
- 2010/04 (35)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (24)
- 2010/01 (19)
- 2009/12 (31)
- 2009/11 (24)
最新トラックバック
いくつになったの
いくつになったの
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- ヒナのHappy Girlie LIfe
- トキドキハナウタ
- 45+++++
- tram*tram
- はくちょう座 日記
- atelier - tenkizu -
- retoroad*
- kocicika
- Pacu's Foto♪
- bonne pomme
- *Caperucita Roja*
- kikiのブログ
- ful fulな生活
- Little Happiness
- Une place confortable *
- Chiffon Cakes
- ナチュラルな暮らし。。。
- hitotsu_tote
- お道具箱:::ツクルツクルツクル活動:::
- cocoa堂
- まったりくらし-うちのあみねこさん達-
- ガラクタイチ
- COOKIE STDIO
- COOKIE STDIOネットショップ
- mattarihonpo+(素材)
- *BOUS*
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード
