ひなの1日
築35年のおうちを暮らしやすくリフォーム、めぐりめぐって遠い昔の遠い国からやってきたアンティークと暮らしています。
涼をもとめて*
この3連休・・・
ほんと暑かったですね~

そんな暑いなか、日曜日・月曜日とソフト三昧でした。
日曜日は、「宇品大会」
今年初の、セミの声を聞きながら・・・

じつはこの宇品小 私が小1~小5まで通った小学校なんです。
体育館が綺麗になってた位で ほとんど変わってなかったと思います。
子供のときの懐かしい思い出がよみがえりました♪
そして、連休最終日は、学校で練習。
お昼は・・・
夏!恒例の「流しそうめん」です。
準備は、監督が!

足場板や、といを使って!!!
即席ですが 立派な流しそうめん場の完成!
さぁ~
みんな位置について~
よぉ~い ドンっ!

始まったとたんに 大戦争勃発!
幸運の席は、誰よりも上、そして向かって右側。
そこに座った高学年
流れてきた瞬間にどんどん取る為、下まで流れず・・・
低学年から、大ブーイング
まぁ この大ブーイング、今年始まったことじゃないんですが・・・ねぇ~
高学年には、一先ず「おむすび」タイムにして頂きまして・・・
やっと 下まで流れてきましたよ!
ナイキャ
のarata

1学年あがることにうまくなってますわっ!
やっと食べれて一安心
お腹もイッパイになり、お昼からも練習。
お父さんも交じっての「紅白対戦」
1日 暑かったけど 楽しい練習でした!
母は、2日間のお手伝いで、クタクタです
海の日は・・・
ほんと暑かったですね~


そんな暑いなか、日曜日・月曜日とソフト三昧でした。
日曜日は、「宇品大会」
今年初の、セミの声を聞きながら・・・

じつはこの宇品小 私が小1~小5まで通った小学校なんです。
体育館が綺麗になってた位で ほとんど変わってなかったと思います。
子供のときの懐かしい思い出がよみがえりました♪
そして、連休最終日は、学校で練習。
お昼は・・・
夏!恒例の「流しそうめん」です。
準備は、監督が!

足場板や、といを使って!!!
即席ですが 立派な流しそうめん場の完成!
さぁ~
みんな位置について~

よぉ~い ドンっ!

始まったとたんに 大戦争勃発!
幸運の席は、誰よりも上、そして向かって右側。
そこに座った高学年
流れてきた瞬間にどんどん取る為、下まで流れず・・・
低学年から、大ブーイング

まぁ この大ブーイング、今年始まったことじゃないんですが・・・ねぇ~

高学年には、一先ず「おむすび」タイムにして頂きまして・・・
やっと 下まで流れてきましたよ!
ナイキャ


1学年あがることにうまくなってますわっ!
やっと食べれて一安心

お腹もイッパイになり、お昼からも練習。
お父さんも交じっての「紅白対戦」
1日 暑かったけど 楽しい練習でした!
母は、2日間のお手伝いで、クタクタです

海の日は・・・
いつから、海の日出来たんかな~?
海の日・・・
もちろん、子供のときはなかった。
最初は、7月20日が海の日だったけど
いつからか、ハッピーマンデーとして第3月曜日に。
でも、この海の日は・・・
特別な日「入籍記念日。」
あれから、12年。
ちょっと前に
「結婚した頃に戻ってみたいなぁ~。」と、旦那さんがポツリ。
「なんで?」と聞くと
「結婚したころの 新鮮な気持ちにかえってみたい。」と・・・
結婚して、おままごとのような主婦。
家族も増え、自分を捨ててガムシャラに子育て。
そして同居。と・・・
自分なりにガンバッテやってきたと思う。
「10年ひと昔」と、言うけど変わったのかなぁ~???
山アリ谷アリの、あっと言う間の12年。
これからも どーぞよろしくです
海の日・・・
もちろん、子供のときはなかった。
最初は、7月20日が海の日だったけど
いつからか、ハッピーマンデーとして第3月曜日に。
でも、この海の日は・・・
特別な日「入籍記念日。」
あれから、12年。
ちょっと前に
「結婚した頃に戻ってみたいなぁ~。」と、旦那さんがポツリ。
「なんで?」と聞くと
「結婚したころの 新鮮な気持ちにかえってみたい。」と・・・
結婚して、おままごとのような主婦。
家族も増え、自分を捨ててガムシャラに子育て。
そして同居。と・・・
自分なりにガンバッテやってきたと思う。
「10年ひと昔」と、言うけど変わったのかなぁ~???
山アリ谷アリの、あっと言う間の12年。
これからも どーぞよろしくです

スポンサーサイト
COMMENT
TRACKBACK
プロフィール
Author:ひなた ぼっこ
ほんのちいさな空間に
暮らしに使えるアンティークや
古道具と暮らしています♪
たまに手を動かしたり
日々のつれづれ
だいすきなアンティーク
家族のことなど
のんびりと綴っています♪
写真は
canon IXY
iphon5で撮っています。
いま何時?
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
- 2015/11 (3)
- 2014/03 (3)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (6)
- 2013/12 (4)
- 2013/09 (4)
- 2013/07 (7)
- 2013/06 (3)
- 2013/05 (9)
- 2013/04 (4)
- 2013/03 (11)
- 2013/02 (14)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (3)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (14)
- 2012/09 (12)
- 2012/08 (11)
- 2012/07 (18)
- 2012/06 (19)
- 2012/05 (14)
- 2012/04 (14)
- 2012/03 (19)
- 2012/02 (22)
- 2012/01 (13)
- 2011/12 (18)
- 2011/11 (16)
- 2011/10 (23)
- 2011/09 (25)
- 2011/08 (18)
- 2011/07 (24)
- 2011/06 (18)
- 2011/05 (21)
- 2011/04 (23)
- 2011/03 (26)
- 2011/02 (19)
- 2011/01 (20)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (21)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (30)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (26)
- 2010/06 (28)
- 2010/05 (31)
- 2010/04 (35)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (24)
- 2010/01 (19)
- 2009/12 (31)
- 2009/11 (24)
最新トラックバック
いくつになったの
いくつになったの
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- ヒナのHappy Girlie LIfe
- トキドキハナウタ
- 45+++++
- tram*tram
- はくちょう座 日記
- atelier - tenkizu -
- retoroad*
- kocicika
- Pacu's Foto♪
- bonne pomme
- *Caperucita Roja*
- kikiのブログ
- ful fulな生活
- Little Happiness
- Une place confortable *
- Chiffon Cakes
- ナチュラルな暮らし。。。
- hitotsu_tote
- お道具箱:::ツクルツクルツクル活動:::
- cocoa堂
- まったりくらし-うちのあみねこさん達-
- ガラクタイチ
- COOKIE STDIO
- COOKIE STDIOネットショップ
- mattarihonpo+(素材)
- *BOUS*
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード
