ひなの1日
築35年のおうちを暮らしやすくリフォーム、めぐりめぐって遠い昔の遠い国からやってきたアンティークと暮らしています。
- 2010/12/24/Fri 21:00:00
- COMMENT:2
- TRACKBACK:0
- CATEGORY:*ruelle*の頃の日記
ごあいさつ*
今日は、わたしのお店番最終日でした。
そして、私ひなたは
12月24日をもって*ruelle*を卒業です。
去年の5月
「higeさん」に代わってスタッフとなり早1年と7カ月。
短い間ではありましたが、
大好きなアンティークに囲まれて
*ruelle*で色々なことを経験させていただきました!
結婚して10年近く専業主婦でしたが
働くことに協力してくれた「家族」
こんな私を暖かい気持ちでスタッフとして迎えてくださったオーナーご夫妻。
そして!
なによりお客様には良くしていただき
充実した毎日を過ごすことができました。
ほんとうに本当に、ありがとうございます!
雑貨屋だけの*ruelle*は
明後日12月26日(日)をもって終わりですが
3月には新しい店舗も、オープン予定。
よろしかったらぜひご覧になってみてくださいね。
オーナーご夫妻さま
*ruelle*を通して出逢ったみなさま♪
そして!
協力してくれた家族♪
感謝の気持ちを込めまして・・・
ありがとうございました。
これまで出逢ったみなさまのご縁を大切にして
どこかで見かけた際には 声をかけてくださいねぇ~♪
*ひなた*
*PS*
オーナーさんのご好意で
スタッフブログとしてリンクして頂いてましたが
元々は、自分の記録用として
ブログを書き始めましたので
日々のつれづれなど
ゆっくりペースですが
このまま続けていきます。
よかったら また覘いてみて下さいねっ♪
よいクリスマスを~
メリークリスマス~


スポンサーサイト
- 2010/12/04/Sat 21:48:29
- COMMENT:0
- TRACKBACK:0
- CATEGORY:*ruelle*の頃の日記
プレゼント・・・*

今日の広島 とっても良いお天気!
最近のお昼は とっても暖かいですね♪
そんな中 お店番しながら
先週からの続きでネットショップの写真を撮ってました!
いや~写真って 思った通りに撮れない!
それどころか見た通りにも撮れなくて・・・
とっても難しいですね~。。。
オーナーさんのカメラはとってもいいんですよぉ~!!!
こうなると、完全に私の腕の問題ですね・・・涙。。。
それでも 頑張って
あっちこっち向けて
あ~でもない・・・?
こ~でもない・・・??
なんてとっ散らかして写真を撮っていたら
男性のお客さまが
「リースありますか?」と・・・
色々話しをしていると
今日が奥様のお誕生日だそうで サプライズのプレゼントに!と買っていかれました!
素敵なプレゼント~!
奥様の趣味も分かってらっしゃる旦那さま♪
今頃 お渡ししているころかしら・・・?
ほっこりした1日でした♪
- 2010/10/22/Fri 10:00:00
- COMMENT:0
- TRACKBACK:0
- CATEGORY:*ruelle*の頃の日記
wood*
朝・晩は 秋を通りすぎ・・・
もう冬?
これから、朝が起きれなくなるぅ~
(冬に限ってではなく、毎度のことですが・・・)
これからは、お布団と仲良しこよし~
さて!
細かく仕切られた アンティークの WOOD BOXのご紹介。

よぉ~く見ると・・・
仕切られたマスには英語が一文字。

アンティークの風合いが直に感じられる雰囲気。
とっても小さくて 壁にかけても良いし
アクセサリーパーツなど
細々したものを入れておくには重宝するサイズです!

いよいよ今週末!
*ruelle*参加イベント。
10月24日(日)
「暮らしのマルシェ」
10:00~17:00
あの居心地の良い 川辺のカフェのある
「エコデザイン工房さん」にて行われますよ。
自然素材住宅のご紹介
・雑貨販売
・木工作家さんの家具展
おいしいパンや新鮮野菜の販売
などなど♪
お買い得品を連れていきますよ!
ぜひ足を運んでみて下さい。
詳しくはこちら■
もう冬?
これから、朝が起きれなくなるぅ~

(冬に限ってではなく、毎度のことですが・・・)
これからは、お布団と仲良しこよし~

さて!
細かく仕切られた アンティークの WOOD BOXのご紹介。

よぉ~く見ると・・・
仕切られたマスには英語が一文字。

アンティークの風合いが直に感じられる雰囲気。
とっても小さくて 壁にかけても良いし
アクセサリーパーツなど
細々したものを入れておくには重宝するサイズです!

いよいよ今週末!
*ruelle*参加イベント。
10月24日(日)
「暮らしのマルシェ」
10:00~17:00
あの居心地の良い 川辺のカフェのある
「エコデザイン工房さん」にて行われますよ。
自然素材住宅のご紹介
・雑貨販売
・木工作家さんの家具展
おいしいパンや新鮮野菜の販売
などなど♪
お買い得品を連れていきますよ!
ぜひ足を運んでみて下さい。
詳しくはこちら■
- 2010/10/16/Sat 10:00:00
- COMMENT:2
- TRACKBACK:0
- CATEGORY:*ruelle*の頃の日記
半乾きなのに・・・*
今朝・・・
ドライヤーから変な音が・・・
昨日の朝までは何ともなかったのに・・・
覗き込むも・・・
何が原因かは分かるはずもなく・・・
何年か前に ドライヤーから火花が散った怖~い経験があるので
半乾きですが 泣く泣くドライヤー中断・・・
電化製品って 突然調子が悪くなったり、壊れたり
壊れる前に一言!!!
う~ん・・・。
一言は言えないにしても
突然は勘弁して欲しいです・・・
ドライヤーがないと この頭・・・
大変なことになってしまう~
お店番が終わり次第 夕方電器屋さんへGO!です。
さてさて 気を取り直して
イギリスのアンティーク、紅茶のサンプル缶です。

昔、紅茶屋さんで紅茶のサンプルを入れていたものです。
蓋なしのものはよく見かけますが、これは蓋あり。
正面には「A409」のサンプルナンバーがエンボスされています。
少し小ぶりなサイズもかわいらしいですね♪
手ごろな大きさですので、
いくつも並べたり
玄関先やリビングなどで
グリーンやドライを入れても良いですね!
* * * * * * * * * * * * * * *
店内一部40%OFF SALE中です。
*ruelle*店内入ってすぐのガラスケースの上・中の物が40%SALE対象です。
(※写真はセール初日のものなので売れてしまってる物もあります。)

アンティークも現行品も今がチャンスです♪
ぜひご覧になってみて下さい。
本日も11時オープンです
ドライヤーから変な音が・・・
昨日の朝までは何ともなかったのに・・・
覗き込むも・・・
何が原因かは分かるはずもなく・・・
何年か前に ドライヤーから火花が散った怖~い経験があるので
半乾きですが 泣く泣くドライヤー中断・・・
電化製品って 突然調子が悪くなったり、壊れたり
壊れる前に一言!!!
う~ん・・・。
一言は言えないにしても
突然は勘弁して欲しいです・・・
ドライヤーがないと この頭・・・
大変なことになってしまう~

お店番が終わり次第 夕方電器屋さんへGO!です。
さてさて 気を取り直して

イギリスのアンティーク、紅茶のサンプル缶です。

昔、紅茶屋さんで紅茶のサンプルを入れていたものです。
蓋なしのものはよく見かけますが、これは蓋あり。
正面には「A409」のサンプルナンバーがエンボスされています。
少し小ぶりなサイズもかわいらしいですね♪
手ごろな大きさですので、
いくつも並べたり
玄関先やリビングなどで
グリーンやドライを入れても良いですね!
* * * * * * * * * * * * * * *
店内一部40%OFF SALE中です。
*ruelle*店内入ってすぐのガラスケースの上・中の物が40%SALE対象です。
(※写真はセール初日のものなので売れてしまってる物もあります。)

アンティークも現行品も今がチャンスです♪
ぜひご覧になってみて下さい。
本日も11時オープンです

プロフィール
Author:ひなた ぼっこ
ほんのちいさな空間に
暮らしに使えるアンティークや
古道具と暮らしています♪
たまに手を動かしたり
日々のつれづれ
だいすきなアンティーク
家族のことなど
のんびりと綴っています♪
写真は
canon IXY
iphon5で撮っています。
いま何時?
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
- 2015/11 (3)
- 2014/03 (3)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (6)
- 2013/12 (4)
- 2013/09 (4)
- 2013/07 (7)
- 2013/06 (3)
- 2013/05 (9)
- 2013/04 (4)
- 2013/03 (11)
- 2013/02 (14)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (3)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (14)
- 2012/09 (12)
- 2012/08 (11)
- 2012/07 (18)
- 2012/06 (19)
- 2012/05 (14)
- 2012/04 (14)
- 2012/03 (19)
- 2012/02 (22)
- 2012/01 (13)
- 2011/12 (18)
- 2011/11 (16)
- 2011/10 (23)
- 2011/09 (25)
- 2011/08 (18)
- 2011/07 (24)
- 2011/06 (18)
- 2011/05 (21)
- 2011/04 (23)
- 2011/03 (26)
- 2011/02 (19)
- 2011/01 (20)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (21)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (30)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (26)
- 2010/06 (28)
- 2010/05 (31)
- 2010/04 (35)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (24)
- 2010/01 (19)
- 2009/12 (31)
- 2009/11 (24)
最新トラックバック
いくつになったの
いくつになったの
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- ヒナのHappy Girlie LIfe
- トキドキハナウタ
- 45+++++
- tram*tram
- はくちょう座 日記
- atelier - tenkizu -
- retoroad*
- kocicika
- Pacu's Foto♪
- bonne pomme
- *Caperucita Roja*
- kikiのブログ
- ful fulな生活
- Little Happiness
- Une place confortable *
- Chiffon Cakes
- ナチュラルな暮らし。。。
- hitotsu_tote
- お道具箱:::ツクルツクルツクル活動:::
- cocoa堂
- まったりくらし-うちのあみねこさん達-
- ガラクタイチ
- COOKIE STDIO
- COOKIE STDIOネットショップ
- mattarihonpo+(素材)
- *BOUS*
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード
